【Secoma 北海道りんごバー】フルーツ感たっぷりのさっぱりアイス!関東でも買えるって嬉しい

食べた・つくった

こんにちは。
今回はセイコーマートのPB商品「Secoma 北海道りんごバー」を食べてみました!

あのセイコーマート、アイスもやっぱり侮れません。
果汁感があって、甘すぎず、ごはんのあとにぴったりの味でした。


北海道仁木町産のりんご使用。アイスなのに“土地の味”を感じる

今回いただいた「北海道りんごバー」は、セイコーマートのプライベートブランド「Secoma」から出ているアイスバー。

特徴はなんといっても、北海道・仁木町(にきちょう)産のりんごを使用していること

仁木町は、北海道の南西部・積丹半島の付け根に位置する自然豊かな農村地帯で、
サクランボやりんご、ぶどうといった果樹の名産地でもあります。

産地が明記されていると、それだけでちょっと安心感がありますよね。


価格も良心的。関東でも買えるのが嬉しい!

価格は以下の通り👇

  • 北海道:税込95.04円(本体価格88円)
  • 関東:税込113.40円(本体価格105円)

私は関東在住なので、113円で購入しました。
それでもこのクオリティでこの価格は、ありがたさしかない


りんごの爽やかさがしっかり。食後やお風呂上がりにおすすめ

見た目はとってもシンプル。
でも一口かじると、りんごの爽やかな香りと甘さがふわっと広がります。

けっこう甘さもあるのに、後味はさっぱりしていて、
「濃厚こってり系アイス」ではなく、フルーツ寄りのさっぱり系

「今日は甘いもの食べたいけど重たいのはちょっと…」というときにぴったり。
私は食後にちょうどいいデザートとしていただきました。


実は全4種類あるらしい!他の味も気になる…

ちなみに、Secomaのこのアイスバーシリーズは全4種類あるようです👇

  • 北海道バニラバー
  • 北海道チョコクッキーバー
  • 北海道りんごバー
  • 北海道ぶどうバー

今回のりんごバーがかなり良かったので、他の味もぜひ試してみたいところ。
特にぶどうバーが気になってます。


まとめ:Secoma 北海道りんごバーは、買い置きしたくなる爽やかアイス!

というわけで、今回はセイコーマートのPBアイス「北海道りんごバー」を食べてみたよ、という話でした。

コンビニアイスってつい王道商品に目がいきがちですが、
セイコーマートには地元愛あふれるプライベートブランド商品がたくさんあります。

この価格と味なら、冷凍庫に常備しておきたいレベルのやさしい一品
見かけたらぜひ、試してみてくださいね!

created by Rinker
トミーテック(TOMYTEC)
¥3,080 (2025/08/22 15:07:03時点 Amazon調べ-詳細)
タイトルとURLをコピーしました