【セイコーマートのホットシェフ】豚丼はごはんが止まらない系!甘辛たれと香ばしさがクセになる

食べた・つくった

以前ご紹介したセイコーマートの「ホットシェフ・カツ丼」に続いて、
今回は同じくホットシェフシリーズの「豚丼」を食べたお話です。

食べたのは、温玉なしのノーマルバージョン。
ちょっとリッチな温玉のせもVerを食べたかったのですが、この日は見当たらず…またの機会にしましょう。


北海道スタイルの“焼き豚丼”がコンビニで楽しめる

セイコーマートの「豚丼」は、北海道スタイルの焼き豚丼
牛丼チェーンでよくある“煮込み系”ではなく、タレをからめて焼き上げた香ばしタイプです。

北海道グルメとしても知られる豚丼が、
セコマのホットシェフで税込637円(本体590円)で買えるのは、ちょっと嬉しいポイント。


香ばしさと甘辛たれの誘惑。フタを開けた瞬間から食欲全開!

フタを開けた瞬間にふわっと広がる、甘辛い香ばしさがもうたまりません。
見た目にもお肉がたっぷり。タマネギも入っていて、ごはんがほとんど見えないほど!

高温で一気に炒めて仕上げたという豚肉は、柔らかくてジューシー。
でも脂っこすぎるわけではなく、しつこさがないのも◎です。


箸が止まらない!黒こしょうがまたイイ仕事する

付属の黒こしょうを少しかけていただくと、また味にアクセントが出ておいしいんです。
お肉も程よいサイズにカットされていて、ごはん・たまねぎと一緒にかきこむスタイルが最高!

たれの染みたごはんも美味しくて、これはもう止まりません…。
気づけば「もう終わっちゃったの?」というくらい一瞬でした(笑)


セイコーマートのホットシェフ「豚丼」は、手軽に味わえるごちそうでした!

というわけで、今回はセイコーマートのホットシェフ「豚丼」についてお届けしました。

「コンビニで買えるレベルじゃない」「これは定食屋レベル」なんて声もあるのも納得のクオリティ。
甘辛いタレと香ばしい豚肉の組み合わせは、もう間違いなしの鉄板です。

次回は何を食べようか。

created by Rinker
トミーテック(TOMYTEC)
¥3,080 (2025/07/04 14:09:38時点 Amazon調べ-詳細)
タイトルとURLをコピーしました